新畳
新畳とは、畳床、畳表、畳縁のすべてを新品にすることです。
内藤畳店では、お客さまのご要望、好み、用途などをお聞きし最適な畳をご提案いたします。その際、お部屋の寸法を測らさせていただきます。
その後、当店で畳をお作りいたします。

また、主要メーカーをはじめ、お客さまのご要望に添えるようさまざまな畳を豊富に取り揃えております。お気軽にお申し付けください。

今回は、さまざまな畳の中から、最近流行の「ふちなし畳」「さらり畳」をご紹介します。



ふちなし畳 ふちなし畳は琉球畳とも呼ばれ、半畳サイズの小さな畳です。
ふちなし畳/琉球畳
ふちなし畳(黒色)今話題の琉球畳(縁なし畳)は、畳に縁がないのでお部屋がすっきり広く見えます。また、フローリングとの一体感は抜群です。
このふちなし畳は、沖縄県産畳表を使用して作られており、名前の通り縁がなくて半畳サイズの小さな畳です。近年はその特徴あるデザインが評価されて、老若男女を問わず幅広い層の方に受け入れられています。また、ふちなし畳の原料である沖縄県産畳表は丈夫で肌触りがよく、夏は涼しく冬は暖かいといっ特長があります。

美草・目積(S-02)
美草・目積(S-02)
黄金美草・目積(S-52)
黄金美草・目積(S-52)
カラー美草・目積(C-12)
カラー美草・目積(C-12)
カラー美草・目積(C-22)
カラー美草・目積(C-22)
カラー美草・目積(C-32)
カラー美草・目積(C-32)
黄金美草・校倉(C-54)
黄金美草・校倉(C-54)


さらり畳 健康志向の高まりから、注目を浴びる緑茶の効能。
お茶のメリットを活かした「さらり畳」は、お茶の伊藤園とのコラボレーションにより誕生した新感覚の畳です。

特徴1(すぐれた構造)
さらり畳は、極上の熊本産い草「ひのみどり」にカテキンを塗った茶染めカテキン畳表と、お茶を入れた後の茶葉を再利用した茶殻配合ボード(畳の芯)を使用しています。

このボードは、ワラ床の約2倍の断熱性能があり、夏は涼しく冬は暖かいので冷暖房効化を高め、省エネに効果があります。湿度の調整、階下への防音にも優れています。

特徴2(抗菌・消臭効果が抜群)
さらり畳は、お茶のパワーとい草のパワーを兼ね備えた高機能畳です。

お茶には、カテキン等のポリフェノール類やビタミン類などの有益な物質が含まれており、これらは抗菌・消臭などをはじめとするさまざまな効果があります。い草には、二酸化窒素を吸収し空気を浄化する作用、病原性大腸菌O157やサルモネラ菌など食中毒を引き起こす病原菌に対する抗菌性、い草独自の香りの芳香成分には「アロマセラピー効果」等があります。

特徴3(地球と人にやさしい畳)
さらり畳は、茶葉の再利用、木材の使用量削減で環境にも配慮した地球にやさしい畳です。

お茶系飲料の製造工程で排出される茶殻は、水分を多く含むため、その処理には乾燥や焼却・炭化するための膨大な石油資源が必要となり、多くの二酸化炭素が排出されることになります。この茶殻を、水分を含んだまま再利用することにより、大量のゴミが軽減されました。
さらに、これまで木材チップだけで作られていたボードに茶葉を配合することで、木材の使用量も大幅に削減されました。


畳の相談、見積依頼、ご注文は082-292-7110
古い畳の引き取り
新しい畳へ新調されるとき、古い畳は1畳あたり800円でお引き取り致します。
お届けまでの日数
通常、ご注文をいただいてからおよそ2〜3日でお届けいたします。
特注品、多量のご注文の場合は、お届けできる日数が異なります。 ご注文時時に当店スタッフが納期についてお伺いしますので、お気軽にお申し付けください。
畳の搬入・搬出
畳の上に大きな家具やテレビがあってもご安心ください。 当店のスタッフが移動させて畳を外します。
お客さまは家具などの上にある壊れ物や小物類をあらかじめ片付けておくだけです。
営業エリア
お宅までお伺いし、畳を搬出・搬入している地域は、広島市内を中心に、広島県内全域です。